さて、iPhone 6 ケースもだんだんと充実してきた今日この頃。
ケースレビューも第12回目となってしまいました。何故こんなに…( ꒪⌓꒪)
今回は Ys and Partners さんから、SPECK のケースを送って頂いたのでさっそくレビューです!

二つも!(○´―`)ゞ。o ○

これは『CandyShell』というシリーズらしく、たくさんのラインナップがあります。
今回はそのウチの二つ。
▼ このタイプです。『CandyShell』
▼ そして、握りやすい『CandyShell Grip』
見た目はスポーティーな感じなんですが、この CandyShell のシリーズは、米軍規格「MIL-STD-810G」の落下試験をクリアしていて、衝撃には物凄く強いので安心です。
触ってみると、なるほどこれは強そうだなというのがよくわかります。

でも、デザインも色々と凝っていて、ただ強いだけではないというのもとても嬉しいところ。
▼ すごい…CMまであるんだ…さすが有名ブランド…( ꒪⌓꒪)
それでは一つずつディテールを見ていきましょう。
◎ Speck CandyShell Heritage Grey/Anti-freeze Yellow SPK-A3046

ツルッとした表面でとてもスポーティーなイメージです。スキー靴なイメージ!
ポリカーボネートですね。

グレーとイエローの具合がとても絶妙なカラーリングで好きです。(´¬`)
裏面はちょっと柔らかい素材です。
iPhone を優しく包み込んでくれます。
この素材なんだろう…。ゴムのようなTPEという素材みたい。


iPhone 6 のゴールドに装着してみます。


イエローの縁取りがいい感じです。
そして、イエローの部分はゴムのようなTPEという素材なので、安心感があります。

カメラ部分の突起も保護。

▼ ボタン部分も扱いやすく出来ています。


▼ イヤホンジャックもある程度のものは大丈夫そう。

▼ 上部は完全に覆われています。

▼ 表面は少しイエローのTPE部分が出っ張ってるので、iPhone を裏返して机の上に置いてもディスプレイが傷つくことはありません。


なかなか好きな感じ。(○´―`)ゞ。o ○


あと、安心感の反面やはり少し厚さはあるんですが、でも厚いのに操作はしやすくてちょっと不思議な感じです。
続きまして、CandyShell Grip!
◎ CandyShell Grip Moss Green/Black SPK-A3054
これは、先ほどの CandyShell の表面にグリップ加工がしてあって握りやすくなっています。


▼ この外側のゴム?TPE?素材の加工により、グリップしやすくなっています。
これで手から iPhone が滑り落ちることはないかな。


なんだかザクみたい…( ꒪⌓꒪)


ミリタリーテイストです。



グリップ加工により、文字入力なんかはかなりしやすくなるかも。


まさに軍用機なデザイン!(」°ロ°)」


ということで、Speck の CandyShell シリーズのご紹介でした。

装着してると『安心』をすごく感じることができるケースです。
落としても大丈夫、という安心感は何物にも代え難いものがありますよね。
たくさんラインナップがあって迷ってしまいますが…(^◇^;)
▼ こんなカードが入るタイプもあります!『CandyShell Card』
▼ 『CandyShell INKED』このデザインいい!これ欲しい…(´¬`)
▼ 今回レビューした『CandyShell Grip』
▼ そして『CandyShell』
カラーもたくさんあります。
やっぱり安心なケースがオススメですね。
おわり。
◎ 関連記事
iPhone 6 / 6 Plus ケース特集。今まで試したおすすめケースと気になるおしゃれなケースたち20選。
私は iPhone 6 を買ったので、いくつか 4.7インチ用のケースやジャケットを試してみました。 その試したケースを中心に、気になるおしゃれなケースやジャケットを集めてみたので何かのご参考に。 …
【保存版】初めてiPhoneを買ったらやっておく設定手順まとめ。Apple IDの作成から電話帳移行、おすすめアプリ、トラブルシューティングまで。
今回で初めて iPhone を買った人向けに最初の設定手順などをまとめておきました。 何かのご参考になれば幸いです。 …








