ガジェットの使い方 iPhone5の背面保護シートはやっぱりダイソーの100円フィルムが最高だな…と一年くらい使って改めて思っている今日この頃。 iPhone5S だか iPhone6 だか iPhone5C だかわからないけど、次期iPhoneらしきものの噂がだんだん増えてきた今日この頃。9月10日にはお披露目イベントがあるのかな。 2013.08.16 ガジェットの使い方
アイテムレビュー 赤いあいつがやってきた。iPhone5も2.5回充電できるモバイルバッテリーが 2,150円。コンパクトな6000mAhで持ち運びも楽々! さて。なんだかcheeroさんとはいろんなご縁で仲良くさせて頂いていて、今回また新作が出るからと事前に見せていただいたのでこっそりリークしておきますね。リーク違うか…( ꒪⌓꒪) 2013.08.13 アイテムレビュー
ガジェットの使い方 現在、僕が iPhone5 にインストールしてるアプリ全115個のまとめ備忘録。 最近なんだか iPhone5 の挙動がおかしいんですよね。特にバッテリーの減りが早い…。この前、新品のiPhone5に交換してもらったばかりなのに…( ꒪⌓꒪) 2013.08.11 ガジェットの使い方
アイテムレビュー iPadやiPhoneでTVを観てみたくて…激安だった録画付きチューナーを買ったらそこに新世界があった件。 最近巷では、テレビ・冷蔵庫・洗濯機を三種の神器と呼ぶらしいですが、みなさん持ってらっしゃいますか? 2013.07.14 アイテムレビュー
アイテムレビュー iPad mini 用の激安スマートカバーとパワサポのエアージャケットセットを買ってみたらピッタリだった件。 またもや、iPad mini 用に パワーサポート の エアージャケットセット と、激安サードパーティ製の スマートカバー を買ってみました。 2013.06.25 アイテムレビュー
iPhone日記 これで僕のGoogleリーダー終了問題は解決?Sylfeedが単体RSSリーダーに生まれ変わった!(○´―`)ゞ。o ○ この時を待ってました! (`_´)ゞとうとうあの RSSリーダーアプリ、Sylfeed がアップデートし、Googleリーダーを読み込むのではなく、単体で動くRSSリーダーに生まれ変わったそうで。 2013.06.24 iPhone日記
iPhone日記 国際宇宙ステーション実験棟「きぼう」のJAXA公式アプリがなんだかとても素敵な件。 画像引用 ☞ きぼう - WikipediaApp Store を眺めていたら、こんな素敵なアプリが登場していました。宇宙ステーション実験棟『きぼう』のJAXA公式アプリ! (`_´)ゞ 2013.06.16 iPhone日記
News WWDC2013 基調講演まとめ。iOS7、OS X Mavericks、新しいMacBook Air、Mac PRO、iTunes Radio の発表などなど。 いよいよ待ちに待った 年に一度の Apple の祭典 WWDC2013 がサンフランシスコで行われました。ふむ…。だいたい事前情報通りだった感はあるけれど…。特にやっぱり iOS7 の変化が一番大きか... 2013.06.11 News
News 6月10日のWWDCを心待ちにして。実況サイトと壁紙とアプリとまとめ。 いよいよ、明日、年に一度のApple最大のイベント WWDC が開催されます。日本時間では 11日の AM 2時。 2013.06.09 News
アイテムレビュー 感動!なんとダンボーのモバイルバッテリーが登場!10400mAhでiPhone5も5回充電可能! 今まで秘密にしていたつもりなんですが、実はこう見えて僕はダンボー好きなんです。でも、今回こんなアイテムが発売されてしまっては、ちょっと黙ってはおれない感じなので筆を執っています。フリック入力だけど…(... 2013.06.04 アイテムレビュー
ブログの改造あれこれ ブログ盗用の現場が熱い(怖い)!盗用されて、さらに二次盗用されて、挙句オリジナルは検索ヒットせずボロボロ…( ノД`)・・・ 世界には自分とそっくりなサイトが3つあると言います…( ꒪⌓꒪)そして、その3つとも見てしまった人は死んでしまうとかなんとか…( ry 2013.05.26 ブログの改造あれこれ
アイテムレビュー コンセントを使ったLAN構築が簡単快適すぎて驚きが隠せない件。無線LANの電波が届かないなら…PLCのススメ。 家のコンセントを使ってLANを繋ぐ事が出来るのをご存知でしょうか?僕は最近まで知りませんでして…(,,-_-) 2013.05.20 アイテムレビュー