ブログの中を検索するのに『Googleカスタム検索』というのを導入してみました。
こういうやつです ↓
なんだか最近いろんな人がオススメしてたので導入してみました。
Google検索にしてみようかなと思わせてくれたサイト
☞ [Å] スマホ版にGoogleカスタム検索設置!参考にしたサイトまとめ | あかめ女子のwebメモ
☞ 「Googleカスタム検索」のデザインをCSSで変更する方法*frasm
☞ [Я]サイト内検索をGoogleカスタム検索にしてみよう : りくまろぐ
今までは WordPress 内蔵のブログ内検索を使っていたんだけど、Googleカスタム検索の方が検索の精度がいいらしい。
まぁ、検索屋さんだから当然か?(・_・;
ただね、今までイヤだったのは Googleカスタム検索 だと広告が出ちゃうことだったんだ。
…と、思い込んでただけだったんだけど。
だって、見にきてくれた人がせっっかく記事の検索をしてくれてるのに、そこに広告がでちゃうのはねぇ…わかりにくくなったら本末転倒だし…。:゚(;´∩`;)゚:。
でも、先日、あかめちゃんがわざわざ福岡まで来て、広告の消し方を教えてくれました。(このためにわざわざ…( ꒪⌓꒪))
ボタン一つで消せるんだって。
ということで、Googleカスタム検索の設置と広告の消し方をメモっておきますね。
◎ Googleカスタム検索の設置方法
意外といろいろしなきゃいけないんだね…(,,-_-)
まずは Googleカスタム検索 に登録します。
こちらから
Googleアカウントにログインして登録!
適当で良いのでとりあえず登録。
デザインはお好きなものを。
とりあえず登録を完成させ、「コントロールパネル」を開く。
ここの「検索エンジンID」というのをコピーしておきます。
あとで使います。
Googleカスタム検索を設置したい場所にコードを置く
参考にさせていただいたのはこのサイト!
WordPressのサイト内検索にGoogleのカスタム検索を使う方法 | WP SEOブログ
WordPressのデフォルトのサイト内検索は、検索キーワードが含まれるページを更新日時の新しい順に並べていくだけなのでかなり不便に感じていました。特に記事数が多くなると目当ての記事を探すのに苦労します。そこで、Googleのカスタム検索を導入することにしましたのでその手順を解説しておきます。
このコードを、Googleカスタム検索を設置したい場所にコピペします。
ちなみに僕はサイドバーに設置してます。
WordPressだと、ウィジェットの「テキスト」にそのままペースト。
<div id="search-box"> <form action="http://www.google.com/cse" id="cse-search-box"> <div> <input type="hidden" name="cx" value="検索エンジンID" /> <p style="text-align: center;"><input type="hidden" name="ie" value="UTF-8" /> <input type="text" name="q" /> <input type="submit" name="sa" value="検索" /></p> </div> </form> </div> <script type="text/javascript" src="http://www.google.com/coop/cse/brand?form=cse-search-box&lang=ja"></script>
上記の「検索エンジンID」というところに先ほどコピーしておいた検索エンジンIDをペーストします。
以上、完了です。
自分のブログ内を検索したら、まるでGoogle検索したように(いや、Google検索してるんだけど…)なります。
以上、Googleカスタム検索の設置は終了です。
次に、広告を消したい人だけ。
◎ Googleカスタム検索の上部の広告を消す
これがあかめちゃんに教えてもらった必殺技…( ꒪⌓꒪)
Googleカスタム検索のコントロールパネルから簡単に出来ます。
これで上部の広告は消せます。
さすがに右側の広告は消せないみたいね…(^◇^;)
以上、ということで、Googleカスタム検索の設置方法と広告を消す方法でした。
おわり。