『ファミコンロボット』を発掘したよ!

iPhone日記
PR

家の中をごそごそとしていたら、こんな懐かしいものを発掘してしまいました。
これ、知っている方いるでしょうか?
おそらく30代以上の方だったら、もしかしたら見た事ある人もいるかもしれません。

そう、これはあの ファミコンの周辺機器 (?)、『ファミリーコンピュータ ロボット』  !

確かファミコンと無線で繋がって、ブロックを持ち上げて隣のトレーに動かせるとかそういう代物だったと思います。
何せ自分が幼少の頃の物なので、どうやって遊ぶものだったのかうろ覚えです…^^;

というか、ブロックを動かせるというだけで、むしろ全然面白くなかったような思い出が…。
たぶん、技術的には当時としては画期的な物だったのかもしれませんが、当時の私の子供心には少しも響いてなかっ ry)
…ひどい子供です。(笑)

とはいえ、今見ると、デザインもなかなか秀逸で(今更ながら)とても胸を打たれたので、とりあえず磨いてみまいした。


なんということでしょう。(笑)

この可愛らしさ! !
この上目遣い!>_< w

いや、これ、でもホントになかなか可愛いよね。
ブロックを周りのトレーに配置すると、なんだかまるでお花畑にたたずむロボットのようです。


ブロックはこの通り、色とりどりで、ひとつひとつに「Nintendo」と表記さてています。
素材はスチロールですが、非常に丁寧な作り。


ディティールも非常にシンプルで、今見るととてもバランスが良く感じます。


このカラーブロックを、上の写真のように隣のトレーに移動させて積み上げたりできるわけです。

まぁ、ただそれだけなんですが、確かこれに合わせたゲームがあったようななかったような…。

そして、ついでに『ジョイスティック』まで出てきました。


これも懐かしいよね。>_<

どちらかというと、こちらの方が使ってた人多いんじゃないでしょうか。
シューティングゲームなんかで。


そしてこれ、こんなギミックもあるんですよね。

ボタンの方向を変えれるわけです。
あったよねあったよね。・゜・(ノД`)・゜・。

あぁ、懐かしい…。

ただ、これら自体は懐かしく思えても、本来どうやって遊ぶものだったのかよくわからなかっったので、調べてみたら、ネット上にかなり動画や解説がありました。
みんなけっこう物好きだなぁ。(笑)

ちなみにこの ファミコン ロボットくん 1985年生まれだそうです。
Wikipedia 「ファミリーコンピュータ ロボット

ファミリコンピュータ ロボット CM

Family Computer Robot oder R.O.B. Teil 1


なるほどねぇ。
こんな感じで遊ぶものだったのか…。
ま、まぁ、当時としてはとても画期的なものだったんだと思います、技術的には。
少年ノリロウの心には響かなかっただけで…(-。-;

でも、これからこのファミコンロボットくん、大事に使います!(いや、飾ります!)
数十年の時を経て、ようやく日の目を見たノリロウ少年のファミコンロボットくん 。
きっと、この日の為に生まれてきたんだよ☆
本当にありがとうヽ(;▽;)ノ

 

<関連記事>
【おもしろアイテム】iPhone持って変身しようか!
iPhone用ジョイスティック登場!iPhoneゲーマーを極めるならこれ!
拝啓 麗しき愛しのiPhone様。あなたはいつもキレイでいてください。 敬具
iPhoneでワイヤレスキーボードを使ってみる。 TK-FBP017EBK 人柱記
ELEMENT CASE Vapor の贋作を見極める ノリロウの人柱記

 

タイトルとURLをコピーしました